親衛隊作戦本部SS-FHA(SS-Führungshauptamt)

212月 - による conmo3 - 0 -
Pocket

▼親衛隊作戦本部SS-FHA(SS-Führungshauptamt)

[1940年6月1日親衛隊特務部隊総監府(Inspektoratder SS-Verfügungstruppe)パウル・ハウサー(Paul Hausser[1936年10月1日-1940年6月1日])は親衛隊本部より第1部(作戦指導部)、第7部(警務部)、第11部(通信部)、第12部(供給部)、第13部(教育部)を吸収し武装親衛隊司令部(Kommandoamt-WaffenSS)として独立。1940年8月15日に親衛隊作戦本部が創設。

本部長:親衛隊全国指導者ハインリヒ・ヒムラー(1940年8月15日-1943年1月30日)
:親衛隊大将ハンス・ユットナー(1943年1月30日-1945年5月)
▽▼A局集団(Amtsgruppe A)(組織・人事、供給:Organisation,personal,versorgung)
▽▽▼Amtsgruppe-I(一般親衛隊司令局:Kommandoamtder Allgemeinen-SS)
第一局長:
親衛隊上級地区(SS-Oberabschnitt)
▽▽▽▼親衛隊上級地区「シュプレー」(SS-Oberabschnitt „Spree“)
指導者:クルト・ヴェーゲ()親衛隊大佐(1929年9月-1930年12月)
クルト・ダリューゲ()親衛隊上級大佐(1930年12月-1931年9月1日)
クルト・ヴェーゲ()親衛隊上級大佐(1931年9月1日-1932年7月11日)
クルト・ダリューゲ()親衛隊中将(1932年7月11日-1933年10月1日)
ヨーゼフ・ディートリヒ()親衛隊中将(1933年10月1日-1945年5月)
▽▽▽▼親衛隊上級地区「南」(SS-Oberabschnitt „Süd“)
指導者:ルドルフ・ヘス()親衛隊大将(1929年-1930年10月31日)
ヨーゼフ・ディートリヒ()親衛隊上級大佐(1930年10月31日-1932年10月1日)
リヒャルト・ヒルデブラント()親衛隊上級大佐(1932年10月1日-1933年1月30日)
フリードリヒ・イェッケルン()親衛隊上級大佐(1933年1月30日-1933年7月15日)
ハインリヒ・シュマウザー()親衛隊少将(1933年7月15日-1936年4月1日)
フリードリヒ・カール・フォン・エーベルシュタイン男爵()親衛隊大将(1936年4月1日-1945年4月20日)
ヴィルヘルム・コッペ()親衛隊大将(1945年4月20日-1945年5月)
▽▽▽▼親衛隊上級地区「エルベ」(SS-Oberabschnitt „Elbe“)
指導者:アウグスト・ハイスマイヤー()親衛隊少将(1933年11月16日-1934年5月1日)
フリードリヒ・カール・フォン・エーベルシュタイン男爵()親衛隊中将(1934年5月1日-1936年4月1日)
テオドール・ベルケルマン()親衛隊少将(1936年4月1日-1940年4月20日)
ウード・フォン・ヴォイルシュ()親衛隊大将(1940年4月20日‐1944年2月11日)
ルドルフ=ヘルマン・フォン・アルヴェンスレーベン()親衛隊中将(1944年2月11日‐1945年5月)
▽▽▽▼親衛隊上級地区「フルダ=ヴェラ」(SS-Oberabschnitt „Fulda-Werra“)
指導者:ヨシアス・ツー・ヴァルデック=ピルモント皇太子()親衛隊大将(1937年1月1日-1945年5月)
▽▽▽▼親衛隊上級地区「マイン」(SS-Oberabschnitt „Main“)
指導者:ハインリヒ・シュマウザー()親衛隊中将(1936年4月1日-1941年5月7日)
ベンノ・マルティン博士()親衛隊少将(1941年5月7日-1945年5月)
▽▽▽▼親衛隊上級地区「中央」(SS-Oberabschnitt „Mitte“)
指導者:フリードリヒ・イェッケルン()親衛隊中将(1933年8月10日‐1940年7月9日)
ギュンター・パンケ()親衛隊中将(1940年7月9日‐1943年9月15日)
ヘルマン・ヘーフレ()親衛隊中将(1943年9月17日‐1944年10月5日)
ルドルフ・クヴェルナー()親衛隊大将(1944年10月5日‐1945年5月)
▽▽▽▼親衛隊上級地区「北東」(SS-Oberabschnitt „Nordost“)
指導者:ヴェルナー・ローレンツ()親衛隊中将(1933年12月15日-1934年2月1日)
エーリヒ・フォン・デム・バッハ()親衛隊少将(1934年2月1日-1939年2月15日)
ヴィルヘルム・レディース()親衛隊中将(1939年2月15日-1940年6月18日)
ヤーコプ・シュポレンベルク()親衛隊中将(1940年6月18日-1941年4月30日)
ハンス・アドルフ・プリュッツマン()親衛隊大将(1941年4月30日-1945年5月)
親衛隊上級地区「バルト海」(SS-Oberabschnitt „Ostsee“)
指導者:エミール・マツゥー()親衛隊大将(1936年4月1日‐1945年5月)
▽▽▽▼親衛隊上級地区「北海」(SS-Oberabschnitt „Nordsee“)
指導者:ヨーゼフ・ディートリヒ()親衛隊中将(1932年10月1日‐1933年4月19日)
クルト・ヴィッチェ()親衛隊上級大佐(1933年4月19日‐1934年2月12日)
ヴェルナー・ローレンツ()親衛隊中将(1934年2月12日‐1937年3月1日)
ハンス・アドルフ・プリュッツマン()親衛隊中将(1937年3月1日‐1941年4月30日)
ルドルフ・クヴェルナー()親衛隊中将(1941年4月30日‐1943年4月20日)
ゲオルク・フォン・バッセヴィッツ=ベール伯爵()親衛隊中将(1943年4月20日‐1945年5月)
▽▽▽▼親衛隊上級地区「ライン」(SS-Oberabschnitt „Rhein“)
指導者:アウグスト・ハイスマイヤー()親衛隊少将(1934年1月1日‐1935年5月22日)
ヨシアス・ツー・ヴァルデック=ピルモント殿下()親衛隊中将(1935年6月20日‐1936年12月31日)
リヒャルト・ヒルデブラント()親衛隊中将(1937年1月1日‐1939年9月25日)
ヤーコプ・シュポレンベルク()親衛隊中将(1939年9月26日‐1940年6月18日)
エルヴィン・レーゼナー()親衛隊中将(1940年6月18日‐1941年11月18日)
テオドール・ベルケルマン()親衛隊大将(1941年11月18日‐1943年9月11日)
▽▽▽▼親衛隊上級地区「ヴェストマルク」(SS-Oberabschnitt „Westmark“)
指導者:テオドール・ベルケルマン()親衛隊大将(1940年10月‐1943年9月11日)
▽▽▽▼親衛隊上級地区「ライン=ヴェストマルク」(SS-Oberabschnitt „Rhein-Westmark“)
指導者:テオドール・ベルケルマン()親衛隊大将(1943年9月11日‐1943年11月9日)
ユルゲン・シュトロープ()親衛隊中将(1943年11月9日‐1945年3月24日)
▽▽▽▼親衛隊上級地区「南東」(SS-Oberabschnitt „Südost“)
指導者:ウード・フォン・ヴォイルシュ()親衛隊中将(1932年3月15日‐1935年1月1日)
ヴィルヘルム・レディース()親衛隊少将(1935年1月1日‐1936年2月15日)
エーリヒ・フォン・デム・バッハ=ツェレウスキー()親衛隊大将(1936年2月15日‐1941年6月26日)
ハインリヒ・シュマウザー()親衛隊大将(1941年6月26日‐1945年2月23日)
ヴァルター・ビーアカンプ()親衛隊少将(1945年2月23日‐1945年3月17日)
リヒャルト・ヒルデブラント()親衛隊大将(1945年3月17日‐1945年5月)
▽▽▽▼親衛隊上級地区「西」(SS-Oberabschnitt „West“)
指導者:フリッツ・ヴァイツェル()親衛隊大将(1929年11月18日‐1940年4月20日)
テオドール・ベルケルマン()親衛隊中将(1940年4月20日‐1940年7月9日)
カール・グーテンベルガー()親衛隊大将(1941年7月9日‐1945年5月)
▽▽▽▼親衛隊上級地区「南西」(SS-Oberabschnitt „Südwest“)
指導者:ハンス・アドルフ・プリュッツマン()親衛隊中将(1933年11月16日-1937年2月28日)
クルト・カウル()親衛隊中将(1937年3月1日-1943年4月21日)
オットー・ホフマン()親衛隊大将(1943年4月21日-1945年5月)
▽▽▽▼親衛隊上級地区「ドナウ」(SS-Oberabschnitt „Donau“)
指導者:アルフレート・ローデンビューヒャー()親衛隊少将(1934年2月15日‐1934年9月9日)
カール・タウス()親衛隊中佐(1934年2月18日‐1937年1月20日)
エルンスト・カルテンブルンナー博士()親衛隊中将(1937年1月20日‐1943年1月31日)
ルドルフ・クヴェルナー()親衛隊大将(1943年2月1日‐1944年10月5日)
ヴァルター・シーマナ()親衛隊中将(1944年10月5日‐1945年5月8日)
▽▽▽▼親衛隊上級地区「アルペンラント」(SS-Oberabschnitt „Alpenland“)
指導者:アルフレート・ローデンビューヒャー()親衛隊中将(1939年6月1日‐1941年5月15日)
グスタフ・アドルフ・シェール()親衛隊少将(1941年5月15日‐1941年11月18日)
エルヴィン・レーゼナー()親衛隊大将(1941年11月18日‐1945年5月8日)
▽▽▽▼親衛隊上級地区「ベーメン=メーレン」(SS-Oberabschnitt „Böhmen-Mähren“)
指導者:カール・ヘルマン・フランク()親衛隊大将(1944年4月1日‐1945年5月8日)
▽▽▽▼親衛隊上級地区「ヴァイクセル」(SS-Oberabschnitt „Weichsel“)
指導者:リヒャルト・ヒルデブラント()親衛隊大将(1939年11月9日‐1943年4月20日)
フリッツ・カッツマン()親衛隊中将(1943年4月20日‐1945年5月)
▽▽▽▼親衛隊上級地区「ヴァルテ」(SS-Oberabschnitt „Warthe“)
指導者:ヴィルヘルム・コッペ()親衛隊大将(1939年10月26日‐1943年11月9日)
テオドール・ベルケルマン()親衛隊大将(1943年11月9日‐1943年12月27日)
ハインツ・ラインファルト()親衛隊中将(1943年12月29日‐1944年12月30日)
ヴィリー・シュメルヒャー()親衛隊中将(1944年12月30日‐1945年5月)
▽▽▽▼親衛隊上級地区「東」(SS-Oberabschnitt „Ost“)
指導者:フリードリヒ・ヴィルヘルム・クリューガー()親衛隊大将(1942年9月15日‐1943年11月9日)
ヴィルヘルム・コッペ()親衛隊大将(1943年11月9日‐1945年5月8日)
▽▽▽▼親衛隊上級地区「北」(SS-Oberabschnitt „Nord“)
指導者:フリッツ・ヴァイツェル()親衛隊大将(1940年4月20日‐1940年6月19日)
ヴィルヘルム・レディース()親衛隊大将(1940年6月19日‐1945年5月)
▽▽▽▼親衛隊上級地区「北西」(SS-Oberabschnitt „Nordwest“)
指導者:ハンス・アルビン・ラウター()親衛隊大将(1940年6月12日‐1945年5月)
▽▽▽▼親衛隊上級地区「オストラント」(SS-Oberabschnitt „Ostland“)
指導者:フリードリヒ・イェッケルン()親衛隊大将(1941年12月12日‐1945年3月)
▽▽▽▼親衛隊上級地区「ウクライナ」(SS-Oberabschnitt „Ukraine“)
指導者:ハンス・アドルフ・プリュッツマン()親衛隊大将(1941年12月1日‐1944年9月)

親衛隊地方組織
▼親衛隊及び警察高級指導者HSSPF(HöhereSS-undPolizeiführer)国内は親衛隊地区指導者が兼務
▽▼親衛隊上級地区(SS-Oberabschnitte)
▽▽▼親衛隊地区(SS-Abschnitte)
▽▽▽▼親衛隊連隊(SS-Standarten)
▽▽▽▽▼親衛隊大隊(SS-Obersturmbanne)
▽▽▽▽▽▼親衛隊中隊(SS-Sturmbanne)
▽▽▽▽▽▽▼親衛隊小隊(Trupps)
▽▽▽▽▽▽▽▼親衛隊分隊(Scharen)
▽▽▽▽▽▽▽▽▼親衛隊伍(Rotten)

▽▽▼Amtsgruppe-II(武装親衛隊司令局:Kommandoamtder Waffen-SS)
第二局長:

▽▽▼Amtsgruppe-III(中央事務所:Zentralkanzlei)
第三局長:
▽▽▼Amtsgruppe-IV(管理局:Verwaltungsamt)
第四局長:
▽▽▼Amtsgruppe-V(人事局:Personalamt)
第五局長:
▽▽▼Amtsgruppe-VI(旗手・運転手研修活動:Reit-und Fahrwesen)
第六局長:リヒャルト・グリュックス(Richard Glücks)親衛隊大佐(1940年8月15日-1942年3月16日)
▽▽▼Amtsgruppe-VII(兵站理論活動:Nachschubwesen)
第七局長:
▽▽▼Amtsgruppe-VIII(兵器局:Waffenamt)
第八局長:
▽▽▼Amtsgruppe-IX(技術および機械開発:Technische Ausrüstung und Maschinen)
第九局長:
▽▽▼Amtsgruppe-X(自動車管理活動:Kraftfahrzeugwesen)
第十局長:
▽▼B局集団(Amtsgruppe B)(訓練:Ausbildung)
▽▽▼Amtsgruppe-XI(親衛隊士官学校含む士官訓練:Führer-Ausbildungmit SS-Junkerschulen)
第十一局長:
▽▽▼Amtsgruppe-XII(親衛隊下士官訓練学校含む下士官訓練:Unterführer-AusbildungmitSS-Unterführerschulen)
第十二局長:
▽▼C局集団(Amtsgruppe C)(検査:Inspektionen)
▽▽▼Insp.2(歩兵部隊および山岳部隊:Infanterie-undGebirgstruppen)
▽▽▼Insp.3(騎兵部隊:Kavallerie)
▽▽▼Insp.4(砲兵部隊:Artillerie)
▽▽▼Insp.5(エンジニア/技師:Pioniere/Techniker)
▽▽▼Insp.6(戦車部隊:Panzertruppen)
▽▽▼Insp.7(信号部隊:Nachrichtentruppen)
▽▽▼Insp.8(戦線維持部隊:Feldzeug-undInstandsetzungstruppen)
▽▽▼Insp.9(修理サポート部隊:Versorgungstruppen)
▽▽▼Insp.10(待機乗用車部隊:Kraftfahrparktruppen)
▽▽▼Insp.11不明
▽▽▼Insp.12(専門訓練:TechnischeLehrgänge)
▽▽▼Insp.13(対空砲:Flakartillerie)
▽▼D局集団(Amtsgruppe D)(武装親衛隊の医療活動:Sanitätswesender Waffen-SS)
▽▽▼Amtsgruppet-XIII(管理:Verwaltung)
第十三局長:
▽▽▼Amtsgruppe-XIV(歯科:Zahnwesen)
第十四局長:
▽▽▼Amtsgruppe-XV(供給:Versorgung)
第十五局長:
▽▽▼Amtsgruppe-XVI(医療:ÄrztlicheBehandlung)
第十六局長: